契約施設からのお知らせ(びわこ箱館山スキー場)
契約施設の一つである「びわこ箱館山スキー場」より割引券(お得意様チケット~リフト・ゴンドラ割引券~)が届きましたので、ご案内します。
互助会では、会員及びその家族の福利厚生の一環として、希望者に配付いたします。
なお、確保枚数に限りがあるため、なくなり次第配付は終了いたします。
ご案内 (PDF)
申込書 (Excel) (PDF)
パンフレット (PDF)
契約施設ホームページ
箱館山スキー場(びわこ箱館山)
互助会では、会員及びその家族の福利厚生の一環として、希望者に配付いたします。
なお、確保枚数に限りがあるため、なくなり次第配付は終了いたします。
ご案内 (PDF)
申込書 (Excel) (PDF)
パンフレット (PDF)
契約施設ホームページ
箱館山スキー場(びわこ箱館山)
内容
割引券の名称 : びわこ箱館山「2023-2024 お得意様チケット」(リフト・ゴンドラ割引券)
利用期間 : 令和5年12月23日(土)から令和6年3月17日(日)<スキー営業終了まで>
※12月22日(金)はオープニングデーとして、リフト・ゴンドラ1日券無料
料金 :
利用期間 : 令和5年12月23日(土)から令和6年3月17日(日)<スキー営業終了まで>
※12月22日(金)はオープニングデーとして、リフト・ゴンドラ1日券無料
料金 :
有効期間 | 区分 | 土休日・年末年始 | 平日 | ||
通常価格 | 割引価格 | 通常価格 | 割引価格 | ||
2023年 12月スキー場営業開始 ~2023年 3月スキー場営業終了 |
おとな | ¥5,300 | ¥4,600 | ¥4,400 | ¥4,100 |
シニア | ¥4,300 | ¥3,600 | ¥3,500 | ¥3,100 | |
18歳以下 | ¥4,000 | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥2,900 | |
幼児 | ¥2,700 | ¥2,000 | ¥2,000 | ¥1,600 |
申込方法

gyomu(at)shiga-ctvgojokai.jp ※アドレスは(at)を@に置き換えてください。
※ 互助会からの連絡を確認できるメールアドレスから送信してください。

077-522-0151
チケット申込書に必要事項を記入のうえ、送信してください。
申込後の流れ
毎週金曜日(祝日及び年末年始を除く。)午前11時に1週間分の申込みを締め切り、所属所を通じてに割引券を配付します。
利用当日、本券を山麓リフト・ゴンドラ券売場(駐車場内)窓口に提出のうえ、料金をお支払ください。
利用当日、本券を山麓リフト・ゴンドラ券売場(駐車場内)窓口に提出のうえ、料金をお支払ください。
注意事項
⑴ 本券1枚につき5名様まで利用できます。
⑵ 会員1人あたりの申込枚数は3枚までとします。
⑶ 幼児は3歳以上の未就学児、シニアは60歳以上になります。(年齢を証明できるものを持参)
⑷ 他の企画券との併用はできません。
⑸ ゴンドラは1往復のみの利用となります。(駐車場からゲレンデまでの連絡用)
⑹ 2歳以下のゴンドラ料金は無料です。
⑺ 年末年始は12月29日から1月3日までです。
⑻ 4月2日から翌年4月1日を1歳として年齢を数えます。
⑼ 本件の枚数に限りがありますので、なくなり次第配付は終了いたします。
⑽ サービスデー料金等については、ご利用前に施設ホームページをご確認ください。
⑵ 会員1人あたりの申込枚数は3枚までとします。
⑶ 幼児は3歳以上の未就学児、シニアは60歳以上になります。(年齢を証明できるものを持参)
⑷ 他の企画券との併用はできません。
⑸ ゴンドラは1往復のみの利用となります。(駐車場からゲレンデまでの連絡用)
⑹ 2歳以下のゴンドラ料金は無料です。
⑺ 年末年始は12月29日から1月3日までです。
⑻ 4月2日から翌年4月1日を1歳として年齢を数えます。
⑼ 本件の枚数に限りがありますので、なくなり次第配付は終了いたします。
⑽ サービスデー料金等については、ご利用前に施設ホームページをご確認ください。
<お問い合わせ>
滋賀県市町村職員互助会 事務局
担当:吉田
TEL:077-522-0150