※8/31締切!【令和6年度】公務員賠償責任保険 新規加入のご案内
本会では、全国地方職員福利厚生協議会の「団体地方公務員賠償責任保険」を取り扱っております。
この保険は、地方公共団体職員の本会会員(市町村等の職員)が公務員として行った公務に起因して保険期間中に損害賠償請求(住民訴訟及び民事訴訟等)がなされた場合に、個人が負担する法律上の損害賠償金と争訟費用について、保険金をお支払いするものです。
万が一の住民訴訟や民事訴訟に備え、安心して日々の業務に邁進できますようご加入を検討ください。
なお、令和4年度募集分より新規加入・加入プラン等変更依頼の方法が、加入者自身がパソコン・スマホ等からインターネット経由で加入等の手続きをする方法になっておりますのでご注意ください。
①令和6年度団体地方公務員賠償責任保険パンフレット(PDF) ←ここをクリック!②令和6年度新規募集チラシ ← ここをクリック!
③令和6年度保険金支払い事例チラシ1 ← ここをクリック!
④令和6年度保険金支払い事例チラシ2 ← ここをクリック!
★インターネット加入手続きフォーム
補償内容
補償内容 | 被保険者1名あたりの保険金額(免責金額:0円) | |||
①損害賠償金 | ②争訟費用 | ①+② | 初期対応費用 | |
一連の損害賠償請求あたりの支払限度額 | 期間中限度額 | |||
5億円プラン | 5億円 | 5億円 | 500万円 | |
3億円プラン | 3億円 | 3億円 | 500万円 | |
1億円プラン | 1億円 | 1億円 | 500万円 | |
5000万円プラン | 5000万円 | 5000万円 | 500万円 | |
3000万円プラン | 3000万円 | 3000万円 | 500万円 |
保険料(1名あたり、保険期間1年間、一時払)
職員 | 町・村長 | 市長 | |
5億円プラン | 9,840円 | - | - |
3億円プラン | 8,760円 | - | - |
1億円プラン | 6,240円 | 99,600円 | 552,000円 |
5000万円プラン | 4,800円 | 54,000円 | 306,000円 |
3000万円プラン | 2,880円 | 20,400円 | 98,400円 |
1 保険の名称
2 申込方法
①新規加入:インターネット手続きフォームより申し込んでください。
②変更手続(既加入者):所属所経由で加入者あて通知をお送りしておりますので、当該通知に従って手続きしてください。
②変更手続(既加入者):所属所経由で加入者あて通知をお送りしておりますので、当該通知に従って手続きしてください。
3 保険期間
令和6年9月1日午後4時~令和7年9月1日午後4時(1年間)
※中途加入の場合は、12月~5月の初日(1日)を始期とします。(10/1、11/1、6/1、7/1、8/1を始期とする中途加入はできません。)
4 加入対象
一般財団法人滋賀県市町村職員互助会の会員 ※地方独立行政法人公立甲賀病院所属の会員は対象外となります。
5 保険料の払込方法
保険料のお支払いについては、令和6年9月中旬に互助会事務局よりご案内します。(所属所で取りまとめて一括互助会へ振込み)
6 加入手続期限
令和6年8月31日(土) ※インターネットでの手続きのみ
7 その他
- 12月~5月の初日(1日)を始期として中途加入できます。ただし、10/1・11/1・6/1・7/1・8/1を始期とする中途加入はできません。
- 加入月の前月末日までにインターネット加入手続きフォームより申し込んでください。保険期間は、申込締切日の翌月1日より令和7年9月1日午後4時までとなります。保険料のお支払いについては、加入月下旬に所属所経由でご案内します。
- 加入または更新後、保険期間途中の解約(脱退)及びプラン変更はできませんのでご留意ください。
〈お問い合わせ〉
【担当】清水
TEL : 077-522-0150
FAX : 077-522-0151