【みんなのウォーキング】9月の特産品

本会のスポーツ・文化事業として実施しているみんなのウォーキングでは、歩くと貯まるスタンプを集めて地域のオススメ特産品に応募できます。
応募期間は1日から翌月15日まで。月替わりで3種類用意しています。

みんなのウォーキングは、(一財)京都府市町村職員厚生会及び(一財)兵庫県市町職員互助会との広域連携事業です。

今月の特産品

滋賀県野洲市
富有柿
賞品数:6個

ウォーキング特産品s202509

甘がきの代表的品種であり「甘柿の王様」とも呼ばれている光沢のある果皮と糖度の高さが特徴です。
※青果のため、発送時期が遅れる場合がございます。



京都府向日市
クラフトビール「新次郎」2本セット
賞品数:9個

ウォーキング特産品k202509

向日市発祥米「旭米」を使用して、名産品が出来ないかと考え、クラフトビールの醸造を企画。
ブルワリーで手間暇かけて醸造さたビールは、爽快な飲み口と独自の旨味が特徴であり、ビール好きな方々からの支持も高い評価を受けております。
 


兵庫県猪名川町
仲しい茸園のしい茸の佃煮
賞品数:12個
 
ウォーキング特産品h202509

日本一の里山といわれる自然豊かな猪名川町で、原木栽培にこだわり、時間をかけて成長した、肉厚で芳醇な香りのしい茸を使用。
風味、栄養価、旨味を最大限に引き出すため、原木しい茸を天日干し、冷凍のあと、初めて佃煮に調理する、手間暇かけた逸品です。