【子育て支援事業】育児関連図書の無償配付
互助会では子育て支援事業として、赤ちゃんのお生まれになったご家庭を対象に、子育て家庭に役立つ情報が満載の冊子を最長3年間無償配付しています。
毎日の子育てに是非お役立てください。
※出産祝金を請求される際、(希望の有無にかかわらず)「育児関連図書配付確認書」をご提出いただいています。
毎日の子育てに是非お役立てください。
※出産祝金を請求される際、(希望の有無にかかわらず)「育児関連図書配付確認書」をご提出いただいています。
1年目の配付内容

または

・希望者に書籍プレゼント

※書籍のみの申込みも可能です。
2年目の配付内容

・希望者に書籍プレゼント

※書籍のみの申込みも可能です。
3年目の配付内容

配付希望の確認について
【1年目】
育児関連図書配付確認書を出産祝金請求書に添付し、互助会事務担当者様へ提出してください。
【2・3年目】
育児関連図書配付確認書(2・3年目)を互助会事務担当者様へ提出してください。
(対象者には事務担当者様からご案内があります)
※ 父母ともに会員の場合、それぞれ提出をお願いします。
※ 多胎出産された場合、子ごとに提出が必要となります。
育児関連図書配付確認書を出産祝金請求書に添付し、互助会事務担当者様へ提出してください。
【2・3年目】
育児関連図書配付確認書(2・3年目)を互助会事務担当者様へ提出してください。
(対象者には事務担当者様からご案内があります)
※ 父母ともに会員の場合、それぞれ提出をお願いします。
※ 多胎出産された場合、子ごとに提出が必要となります。
<お問い合わせ>
滋賀県市町村職員互助会 事務局
077-522-0150
担当:吉田