みんなのウォーキング「チャレンジ月間」のご案内

チャレンジ202011

ご参加いただいた皆さんお疲れさまでした!
参加賞は7/12(月)発送予定です。

本会のスポーツ・文化事業として、(一財)京都府市町村職員厚生会及び(一財)兵庫県市町職員互助会との広域連携事業『みんなのウォーキング』では、6月の1ヶ月間を「チャレンジ月間」とし、会員5名1組のチーム対抗で賞品がもらえる企画を開催します。

ウォーキングなどの体温を上昇させる運動は、免疫力の向上につながるとされています。
同じ職場や同期の会員同士など、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。


【参加賞あり】6月開催チャレンジ月間チラシ【PDF】
※ユーザー名・パスワードが必要となります。(GO GUIDE表紙に記載)

エントリーフォーム
参加申込書【Excel】

「みんなのウォーキング」について

みんなのウォーキングは、WEB上で毎日の歩数を記録できる管理システムです。
日々の健康管理に役立つだけでなく、地域特産品が抽選で当たるなどウレシイ仕掛けも用意しています。

「みんなのウォーキング」について詳しくはこちら

「チャレンジ月間」について

【企画概要】
「チャレンジ月間」は、みんなのウォーキング内で年2回(6月・11月)開催される限定企画です。
期間中は5名1組のチーム対抗で総歩数を競い、ランキングによって賞品がもらえるます。歩数の登録方法は通常開催時と同様で、参加申込後は“歩いて入力”するだけ!

【利用方法】
①会員5名のメンバーを募り、エントリーフォームまたは参加申込書により、互助会までお申し込みください。
 ※3名以上で参加OK(3名未満になるときは互助会までご相談ください)
みんなのウォーキング」にアクセスし、所属所名・会員番号でログインしてください。
  (スマホでご利用の場合)QRコードを表示する 
 ※会員専用ページのユーザー名・パスワードが必要となります。(GO GUIDE表紙に記載)
③毎日の歩数を入力します。
 (6月1日以降、システムが「チャレンジ月間」仕様となり、チーム毎のリアルタイムランキングが表示されます。)
④期間終了後、当選チームに賞品が贈られます。

【参加賞あり】各賞の対象について

・上位5チーム
 チーム総歩数の合計ランキング上位1位~5位のチーム
・とび賞
 10位ごとのチーム(10位~120位まで)
・特別賞
 期間終了後、該当する順位を決定します。
 (「滋賀賞」「京都賞」「兵庫賞」として各1チーム)
・みんなで協力ウォーキング
 参加者全員の合計歩数に応じて賞品数が決定します。
 (最大12チーム)
・参加賞
 メンバー全員が期間中に歩数を入力したチームが対象

各賞の賞品についてはチラシをご覧ください。
〈お問い合わせ〉
【 担当 】増田
TEL : 077-522-0150